田辺三菱製薬のニュースは、当社関連の最新情報をステークホルダーの皆様にお伝えするために実施しています。医療用医薬品や開発品の情報を含む場合がありますが、報道関係者等への情報提供を目的としたものであり、これらはプロモーションや広告、医学的なアドバイス等を目的とするものではありません。

ニュースリリース ALS治療薬エダラボン 経口懸濁剤「ラジカット®内用懸濁液2.1%」について 日本における製造販売承認取得のお知らせ

2022年12月23日

 三菱ケミカルグループの田辺三菱製薬株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役:上野裕明、以下「田辺三菱製薬」)は、「ラジカット®内用懸濁液2.1%」(一般名:エダラボン)について、筋萎縮性側索硬化症(Amyotrophic Lateral Sclerosis:ALS)を適応症として、12月23日に、厚生労働省より医薬品製造販売の承認を取得しました。

 「ラジカット®内用懸濁液2.1%」は、ALS治療薬であるエダラボン点滴静注製剤(日本製品名:「ラジカット®注30mg」および「ラジカット®点滴静注バッグ30mg」)と同一有効成分を含む経口懸濁剤です。
 「ラジカット®内用懸濁液2.1%」は、5ミリリットルを1日に1回、経口投与されます*

 現在、日本におけるエダラボンの投与経路は点滴静注に限られています。田辺三菱製薬グループは、注射による痛みや投与のための通院など、ALS患者さんの負担を軽減するため、経口懸濁剤を新たなALS治療の選択肢としてお届けできるよう開発を進めてまいりました。
 2022年5月12日に同じエダラボン経口懸濁剤(米国製品名:RADICAVA ORS®)が承認された米国においては、これまでの注射による負担が軽減されたこと、経口や経管投与もできるという利点が高く評価されています。

 田辺三菱製薬グループは、ALS患者さんの負担軽減を実現したエダラボン経口懸濁剤を新たな治療選択肢としてお届けしてまいります。


  • * ラジカット内用懸濁液2.1%の投与は、本剤投与期と休薬期を組み合わせた28日間を1クールとし、これを繰り返します。第1クールは14日間連日投与する投与期の後14日間休薬し、第2クール以降は14日間のうち10日間投与する投与期の後14日間休薬します。

筋萎縮性側索硬化症(Amyotrophic Lateral Sclerosis:ALS)について

ALSは、運動神経が選択的に変性・脱落し、四肢、顔、呼吸筋等の全身の筋力低下と筋萎縮が進行的に起こる原因不明の神経変性疾患です。人種や民族的背景に関連なく、発病率は10万人に2人程度と言われています。

エダラボンについて

田辺三菱製薬が創製したフリーラジカル消去剤であり、脳梗塞急性期の治療薬として2001年4月に厚生労働省から承認され、国内ではラジカット®の製品名で販売しています。
ALSの適応症については、エダラボン点滴静注製剤が2015年6月に日本、同年12月に韓国、2017年5月に米国、2018年10月にカナダ、2019年1月にスイスなど、現在8か国で承認されています。
ALSを適応症とするエダラボン経口懸濁剤は2022年5月に米国、同年11月にカナダで承認されています。


お問い合わせ先

三菱ケミカルグループ コーポレートコミュニケーション本部 大阪コーポレートコミュニケーション部) TEL:06-6205-5119

ニュース2022年に戻る

このサイトでは、より良いコンテンツの提供を目的にクッキーを使用しています。サイトの閲覧を続けることでクッキーの使用に同意したことになります。
プライバシーポリシー