田辺三菱製薬のニュースは、当社関連の最新情報をステークホルダーの皆様にお伝えするために実施しています。医療用医薬品や開発品の情報を含む場合がありますが、報道関係者等への情報提供を目的としたものであり、これらはプロモーションや広告、医学的なアドバイス等を目的とするものではありません。ニュースに記載している情報は、発表日時点のものです。現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

ニュースリリース 標的α線核医学療法における革新的がん治療薬の創出を目指し共同研究を開始

2025年7月10日

田辺三菱製薬株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:辻村明広、以下「田辺三菱製薬」)は、Veneno Technologies株式会社(本社:茨城県つくば市、代表取締役社長:吉川寿徳、以下「Veneno社」)およびアルファフュージョン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:藤岡直、以下「アルファフュージョン社」)と共同で、標的α線核医学治療(Targeted Alpha Therapy:TAT*)の開発に向けた研究を、2025年6月末より日本国内にて開始しました。

本共同研究では、Veneno社が有する独自のペプチド取得技術「PERISSTM法」**と、アルファフュージョン社が開発した新規α線核種「アスタチン-211」のプラットフォームを融合させ、がん細胞を高精度に標的とし、薬剤を効果的に送達する次世代治療薬の創出を目指します。Veneno社の技術は、従来の直鎖型ペプチドに比べて生体内での安定性が高く、標的選択性に優れているジスルフィドリッチペプチド(Disulfide-Rich Peptide:DRP)を自由に創製できる点が特長です。一方、アルファフュージョン社が取り扱うアスタチン-211とその導入技術によって創製される新規TATは、安全性と投与設計の柔軟性に優れ、従来治療が困難であったがん患者さんへの新たな選択肢として期待されています。

田辺三菱製薬は、両社の先進技術を融合することで、がん治療における新たなイノベーションを創出し、患者さんに対してより有効な治療手段を提供することで、多くの患者さんのQOL向上に貢献することを目指しています。なお、本共同研究は、田辺三菱製薬がVeneno社およびアルファフュージョン社とそれぞれ個別に締結した契約に基づき進められます。三社がそれぞれの強みを活かすことで、ペプチド技術・α線核種プラットフォーム・製薬開発ノウハウを統合し、次世代がん治療薬を迅速に実用化することを目指します。

田辺三菱製薬は、これまで培ってきた研究開発力を活かし、オープンイノベーションの推進を通じて、アンメット・メディカルニーズに応える革新的な医薬品の創出に取り組んで参ります。


  • * α線を放出する放射性同位体をがん細胞に集積させ、物理的に破壊する新しい治療法。α線は高エネルギーかつ飛程が極めて短いため、がん細胞を効率的に殺傷しつつ、周囲の正常細胞への影響を最小限に抑えることが可能
  • **Veneno Technologiesが体系的に構築したDRPライブラリを活用し、標的の膜蛋白質に対して高選択性のDRPを高速かつ効率的に取得できる技術
Veneno Technologies株式会社について

Veneno Technologies株式会社は、2020年に産業技術総合研究所(AIST)の技術シーズを基に設立されたバイオベンチャーです。Disulfide-Rich Peptide(DRP)を活用した独自の製品開発プラットフォーム「Veneno Suite」を中心に、医薬・農薬・アニマルヘルス分野におけるオープンイノベーションを推進しています。膜タンパク質を標的とした新薬開発や環境負荷の少ない農薬・飼料添加物の開発を進め、製薬企業や化学メーカーとの共同研究を展開中です。技術アクセスフィーやライセンス契約等の収益構造を持ち、世界の健康と環境保全に貢献する製品創出を目指しています。

アルファフュージョン株式会社について

アルファフュージョン株式会社は、大阪大学および科学技術振興機構(JST)の研究成果を基に、アスタチン創薬の実用化を目的として設立されました。急速に拡大するTATの分野において、アスタチン治療のポテンシャルを最大限に引き出すことを使命とし、これによりがんに関わるすべての患者様およびご家族の生活を希望や納得に満ちたものに変革していくことを目指します。


お問い合わせ先

田辺三菱製薬株式会社 CEOオフィス PRグループ TEL:06-6205-5119

ニュース2025年に戻る

このサイトでは、より良いコンテンツの提供を目的にクッキーを使用しています。サイトの閲覧を続けることでクッキーの使用に同意したことになります。
プライバシーポリシー